未分類

美味しいまぜそばを作りたいと思ったら製麺所へ行こう!

先日作った背徳系まぜそば。麺が思いのほか美味しかったので紹介します。

まぜそば以外の麺も売っていて目移りするほど。パスタや低糖質麺などごっそり購入しているお客様もいました。

こんな人はぜひ製麺所へ

・麺にこだわりたい方

・お店の麺で作ってみたい方

・スーパーの麺で満足できない方

ぜひチェックしてみてください!

中沢製麺 麺の直売所

住所:栃木県栃木市平柳町1丁目34−13

中沢製麺 創業60年の老舗です

得意先の近くにある麺の直売所。平日でもお客さんがはみ出るほど並ぶ時もあり気になっていたので行ってみることに。

店内の麺

低糖質の麺もあり選ぶのも楽しい

冷ケース2台にたくさん麺が並んでいます。左端がまぜそば用の麺。

待ちきれない息子の手が入っています・・・笑

餃子の皮も美味しそう

スープの種類

スープも選び放題!好きなものを選べるので味で喧嘩することなくみんなで美味しく食べられますね。

お店の味が安価で作れたら嬉しいですよね

ネットでも購入可!

2021年8月に東京店もOPENしたとのことでしたが通販でも購入できるとのことなのでぜひチェックしてみてください。

http://nakazawa-seimen.com/

栃木に行くならこちらもCHECK

東京から2時間弱!とちおとめ食べ放題スポット

JAはがの益子観光いちご団地 小さな赤ちゃん~おじいちゃんお ...

続きを見る

食事

2025/6/10

ミスド新作⭐︎もっちゅりんはダイエット中でも大丈夫?

ミスタードーナツの新商品「もっちゅりん」についてまとめました。 目次 もっちゅりんのカロリーとPFCバランス ミスド:ダイエット中に食べるなら? 食事管理に合わせたチョイス もっちゅりんの原材料は? もっちゅりんのカロリーとPFCバランス もっちゅりんは和菓子のような味わいが特徴的。比較的ヘルシーな印象ですね。ハイカーボになるのでトレーニング前などにはオススメです。 カロリー P(タンパク質) F(脂質) C(炭水化物) きなこ 205kcal 1.7g 10.9g 24.6g みたらし 228kcal ...

ReadMore

ボディメイク

2025/5/31

グルテンフリークッキー

オートミールでクッキーを作るとソフトな出来上がりで「これじゃない」感を感じたことはありませんか( ˘•ω•˘ ) 今回はザックザククッキーが大好きな私が下記の条件で試行錯誤してみました!笑 目次 レシピ ザクザクポイント レシピ ポリ袋1つで計量しながら混ぜるので洗い物も少なくすみます♪ ・オートミール…75g ・ココアパウダー…15g ・カカオニブ…10g ・ピーナッツバター…70g ・メープルシロップ…45g ・チョコチップ…20g ・岩塩ふたつまみ ポリ袋に上から順に入れてもみもみする。一塊になった ...

ReadMore

ボディメイク

2025/5/31

防風通聖散

私が一番合うなと思った漢方薬が防風通聖散という漢方薬でした。 漢方薬でもいろんな種類があって、何が自分に合うのか?分からないですよね。「●●な人に」と書いてあってもどれもが当てはまってしまい、どれを飲めばいいか分からない・・・など。 防風通聖散は便秘を伴う肥満症に用いられる漢方薬です。お腹まわりに脂肪が多い、いわゆる「脂肪太り」の方に適しています。 と、まあこんな感じです。便秘はないのですがお腹周りに脂肪が多いことからこの漢方に決めました。 目次 防風通聖散の商品 飲み方 スタート:2025年5月22日 ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/31

パリッ!もっちりベーグル

今日は久々にベーグル作りをしました(ㅅ´˘`)♡300gの強力粉から作って、2つに分けてプレーン生地と紅茶生地を作りました♪ 私はRUICHAN BAGELが大好きで度々再現を目指して作っています。 目次 材料 生地づくり 一次発酵⇨分割⇨成形 成形後はしっかり馴染ませる時間を ポイント 材料 ・強力粉(今回はキタノアカリ)・・・270g・全粒粉・・・30g・きび砂糖・・・15g・ぬるま湯(35度)・・・170cc・赤サフ・・・3g・ゲランドの塩・・・5g 生地づくり ①強力粉・全粒粉を軽量し混ぜ合わせる ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/18

ベーグル

趣味はベーグル作り。クラストがバリバリなベーグル。もっちもちなベーグル。ふわふわなベーグル。 作るだけでなく、ベーグル屋巡りも好きなんです。 食べ歩きや通販はもちろんですがRico bagelさん主催のベーグル教室に行ったりRUICHAN BAGEL(るいちゃんベーグル)の再現にチャレンジしてみたり。 レシピやレポートを載せながら記録していきたいと思います。 再現や作り方のコツなど研究していますがベーグルは個性と芸術(アート)だと思っているのでお店で買うのが結局一番。

ReadMore

-未分類