未分類

スキンケア迷子の方にオススメのSK-Ⅱ超え化粧水!!

2022年1月10日

SNSの友達からオススメされた「From Nature Ageフロムネイチャーエイジ

韓国コスメに期待できず試したことがなかった私ですが結果『早く出会っていればよかった・・・と後悔しました。

実は韓国コスメって怪しい・・・と、不安でずっと避けてきたんです・・・

が、しかし!!

カサカサの肌荒れも改善して

毎日メイクのりも良くて何よりメイク崩れがない!
そして高コストパフォーマンス!

韓国コスメかぁ〜うーん・・・って人にこそ試してもらいたいです。

こんな人にオススメ

  • スキンケアは良いものを使いたい
  • 使うものがコロコロ変わる
  • 毛穴やシワが気になってきた
  • 化粧崩れが気になる!

私は敏感・混合肌で万年スキンケア迷子でしたがフロムネイチャーエイジに出会って初めて「浸透力」に感動!寝起きが別人級の質感になり、毛穴も目立たなくなりました!

スポンサーリンク

SK-Ⅱと同成分のFrom Nature Age

見た目の高級感もSK-Ⅱと似た感じ??
SK-Ⅱというと「ピテラ」が入っている高級品。このピテラの正体はガラクトミセス醗酵ろ過物というもの。

SK−Ⅱはガラクトミセス醗酵ろ過物90%
フロムネイチャーエイジは95.7%も入っているんです!

もう、すでにここでSK-Ⅱこえてます・・・(笑)

フロムネイチャーエイジの価格は?

S K-Ⅱよりも優秀ってことはお高いんでしょう?と思いますよね。

いやいや奥さん!私、余裕ないのでそんなお高いスキンケア買えません!笑

ということで化粧水だけ比較するとこんな感じ。

SK-Ⅱとフロムネイチャーエイジの比較表

フルラインナップにすると5万円ほど差が出ます・・・。SK−Ⅱってすごく高いです。

こんなに差があると毎日たくさん使うの?と思うかもしれませんが

これは私が一ヶ月使用したもの。まだまだ持ちます。


乾燥小ジワが気になっていたのでアイケア多め。
※アイクリームと目元パック。ぷるっぷるになるので週1で使ってます。
安いからバシャバシャ使えるし本当に出会えてよかった・・・。

私はいつも楽天フロムネイチャー公式から購入していますが
Amazonにも公式ショップがあるみたいですよ〜。

フロムネイチャーエイジの安いワケ

公式ホームページによると高品質で安い理由は「広告費に一切お金をかけず、削れるコストを徹底してよい品質のものを提供したい」のだそう。

ブランドコスメが高い理由は、大物有名人を起用したCMや雑誌の広告費にたくさんお金を使っているから。フロムネイチャーはその宣伝費を使っていないのです!

そう。私がフロムネイチャーを知ったのも、SNSの友人から。
良いものは口コミで広がるから広告費はいらないだろう・・・というフロムネイチャーの考えなのかもしれませんねー。

フロムネイチャーエイジ使用順

出典:楽天フロムネイチャー公式

夜は上記手順でスキンケアし、朝は化粧水と乳液のみ使用しています。

購入の際の注意点

海外からの発送の商品なので購入してからしばらく待ちます。

「今の化粧水が終わったら買おう〜」では間に合わないです(´;Д;`)

12月に購入した際はお買い物マラソン中だったからか手元に届くまで10日かかりました

まとめ

値段を考えると「失敗してもしょうがないかなー」とまったく期待していませんでしたが、実際使って見ると敏感・混合肌の私でも肌荒れしなかったし、カサカサ乾燥していたのにきちんと浸透してくれてすぐに気に入ったんです。

でも、これだけじゃなくて午後にはテカテカしてしまうおでこもテカテカしなくなり全体的に肌改善できたんじゃないかなと思っています。

もっと早く出会っていればよかったなぁ・・・と本当に後悔しています。

ライン使いが1番♪

気分もアガりますねー☆

2022年 福袋

2種類の福袋が発売されるとのことで、まだ未体験のクレンジングウォーター洗顔フォームが基本スキンケアのプラスについてくるセットを選んで購入してみました♪

内容はこちら。韓国コスメの化粧水とハンドクリームがおまけでついてきました。

12,060円相当→6,900円という破格っぷり。

長く愛用できそうなアイテムなのでお得な時にまとめ買いできてよかったー♡

とにかく安い…おまけを除く7アイテム6,900円てびっくりしませんか??ドラッグストアで揃えるよりもお得感がありすぎる(人 •͈ᴗ•͈)

おめあてはこちらでした。

すぐ使い始めたいけど、今の洗顔フォームストックが終わったら使ってみます(ʘᴗʘ✿)

ベーグル♡Labo

2025/5/18

ベーグル

趣味はベーグル作り。クラストがバリバリなベーグル。もっちもちなベーグル。ふわふわなベーグル。 作るだけでなく、ベーグル屋巡りも好きなんです。 食べ歩きや通販はもちろんですがRico bagelさん主催のベーグル教室に行ったりRUICHAN BAGEL(るいちゃんベーグル)の再現にチャレンジしてみたり。 レシピやレポートを載せながら記録していきたいと思います。 再現や作り方のコツなど研究していますがベーグルは個性と芸術(アート)だと思っているのでお店で買うのが結局一番。

ReadMore

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/17

デーツシロップ活用おかず

最近流行りの砂糖不使用スイーツやヘルシーレシピで使用されているデーツシロップ。買ったはいいもののなかなか使いきれない方のための活用・おかずに使えるレシピをご紹介。 目次 そもそもデーツシロップとは デーツシロップ活用方法 デーツシロップで鶏ハム 作り方 そもそもデーツシロップとは デーツはヤシ科の高木「ナツメヤシ」の実です。中近東諸国では、代表的な果実として多くの人々に日常的に食べられています。そのデーツから作られたデーツシロップは鉄分、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル、β-カロテンや葉酸 ...

ReadMore

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/17

きのこ副菜レシピ

バルサミコ酢で作るきのこの副菜。しめじ・まいたけ・エリンギ・えのき・・・好きなきのこ200gでパパッと作れます。組み合わせは自由。我が家ではしめじ×舞茸の組み合わせが多いです♪こちらのレシピはノンオイルなのでとってもヘルシー! 目次 材料 作り方 ダイエット的アレンジ 材料 ・お好きなきのこ・・・合計200g・酒・・・大さじ1☆バルサミコ酢・・・大さじ1☆醤油・・・大さじ1☆ハチミツ・・・大さじ1/2 【お買い物マラソン20%OFF!】 舞茸 新潟県産 1.5kg 【レビュー4.8...価格:2,664円 ...

ReadMore

no image

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/14

卵1個で甘めの卵焼きrecipe

顆粒だしを切らした時、お弁当の隙間を埋めたい時に便利な卵1個で作る卵焼き。普通の卵焼き器でも作れます。ほんのり甘めが恋しくなった時に♪ 目次 材料 作り方 カロリーとPFCバランス 卵2個で作るrecipe 卵焼き 材料 ・卵M〜Lサイズ・・・1個・米油・・・少々(テフロン加工なら無しでOK)☆甜菜糖・・・小さじ1☆醤油・・・小さじ1/2☆水・・・小さじ1/2 作り方 お弁当作りでもそうでなくても、極力洗い物を少なく作りたいですよね♪大きめの計量カップで作るとそのまま焼けるので便利ですよ☺︎ ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/18

福ベーグルのカロリーや栄養成分は?

群馬県を中心に展開されている福ベーグルさん。楽天市場でも購入可能なベーグルは超絶品♡気になるカロリーを一覧にしてみました。ダイエット中でも上手に食べれば大丈夫!

ReadMore

-未分類