未分類

化学流産と言われたのに子宮外妊娠だった話

2023年1月20日に妊娠検査薬反応が陽性となり
2023年2月10日化学流産と診断された36歳の私。
初産から18年経ってるので、経産婦とも言えず
なかなかいないパターンですが記録として残すことにしました。

easy@Homeを使用した妊活〜2月10日までの記録

スポンサーリンク

こちらもCHECK

妊娠検査薬陽性が薄くなっていく・・・流産?

妊活1周期で妊娠検査薬が陽性!やったー!と喜ぶも、妊娠検査薬 ...

続きを見る

化学流産と言われてからの診察

2023年2月10日の診察の際、妊娠検査反応があるも「胎嚢が見えないから化学流産」と言われた私、妊娠発覚以降左の下腹部が痛かったので子宮外妊娠の可能性は?と先生に聞いてみました。「可能性としてはあるけれど子宮外妊娠は滅多にないから安心してください」と言われ安心していました。

子宮外妊娠でしたって話です。

診察は2023年2月21日

いつものように尿検査をし内診。腹部の痛みが消えないことを伝えると大学病院へ救急搬送されることになったのです。「子宮外妊娠の恐れがあるから」と。

尿検査によるhCGの数値は数時間後ではないと分からないと言われたのですが、前々回は60⇨前回300と上がっていたそうで緊急性があるかもしれないとのこと。

数値上昇が見られたのに10日も放置させていたのか・・・っていうことと
曖昧な表現しかしない先生にイライラ。

PM4:00に町のクリニックから救急車で運ばれ
PM5:30搬送先での大学病院ですぐに診察してもらいました。

エコーで何も見えない

私に与えられた選択肢は2つ。

①入院して経過観察する
②すぐに手術するか

大学病院で5人の先生?研修医もいたのかな?
の前で診察台に上がり、エコーでこれでもか!ってくらいぐりぐりされました。
これか・・・?いや・・・見えない・・・何も見えない・・・
先生たちの焦りが分かりました。

体感で20分はエコーぐりぐりされ膣の感覚なくなりましたw
それでも結果

「手術してみないと分からない」

さらには

スポンサーリンク

「開けて何もない可能性もある」

っていうことで絶望的でした。

4日後に息子の大学受験が控えていたため

今日帰りたい!手術は来週で

が私の希望だったんですがそれも虚しく先生から「一番早く帰宅できる手段を選びましょう」と言われ即日入院・手術を行うことになりました。

いや、そもそもね。
私は化学流産と言われていた訳ですよ。
それが急に手術とか入院とかになって
家族がビックリな訳です。

旦那からは嘘つき呼ばわりされ
妊娠反応があるのに化学流産と診断した町クリニックの先生を本気で恨みました。
滅多になくても
可能性が低くても「化学流産ですね」と断定するには早かったのかもしれませんね。

スポンサーリンク

緊急手術で左卵管切除

PM9:00頃 父が緊急搬送先に来てくれ、同意書記入⇨緊急手術となりました。
その間私はずっと仕事の得意先対応で今後のアポイント変更をしていました。

こんな時でも仕事優先か・・・

と自分に呆れましたが、何もしないで色々考えるよりよかったかな。

私自身、初めての全身麻酔でした。

息子出産時は帝王切開で半身麻酔。
極度の緊張で出産後ひきつけを起こすという失態歴があるため

全身麻酔でもちょっと心配してました。

子宮外妊娠の症状

あくまで私の症状なので当てはまったから子宮外妊娠、当てはまらないから大丈夫というわけではないです。自己判断ではなく必ず病院で診察を受けてくださいね。当てはまるものがあったらすぐに受診することをお勧めします。
私は卵管切除で済みましたが子宮外妊娠を放置しておくと卵管破裂⇨出血多量で死に至るケースもあります。

症状

  • 下腹部の痛み
  • トイレ(小)の際 子宮の方が痛い
  • 妊娠検査反応2日前からずっと出血(少量)
  • 座っていて立ち上がる際下腹部が痛い

食事

2025/6/10

ミスド新作⭐︎もっちゅりんはダイエット中でも大丈夫?

ミスタードーナツの新商品「もっちゅりん」についてまとめました。 目次 もっちゅりんのカロリーとPFCバランス ミスド:ダイエット中に食べるなら? 食事管理に合わせたチョイス もっちゅりんの原材料は? もっちゅりんのカロリーとPFCバランス もっちゅりんは和菓子のような味わいが特徴的。比較的ヘルシーな印象ですね。ハイカーボになるのでトレーニング前などにはオススメです。 カロリー P(タンパク質) F(脂質) C(炭水化物) きなこ 205kcal 1.7g 10.9g 24.6g みたらし 228kcal ...

ReadMore

ボディメイク

2025/5/31

グルテンフリークッキー

オートミールでクッキーを作るとソフトな出来上がりで「これじゃない」感を感じたことはありませんか( ˘•ω•˘ ) 今回はザックザククッキーが大好きな私が下記の条件で試行錯誤してみました!笑 目次 レシピ ザクザクポイント レシピ ポリ袋1つで計量しながら混ぜるので洗い物も少なくすみます♪ ・オートミール…75g ・ココアパウダー…15g ・カカオニブ…10g ・ピーナッツバター…70g ・メープルシロップ…45g ・チョコチップ…20g ・岩塩ふたつまみ ポリ袋に上から順に入れてもみもみする。一塊になった ...

ReadMore

ボディメイク

2025/5/31

防風通聖散

私が一番合うなと思った漢方薬が防風通聖散という漢方薬でした。 漢方薬でもいろんな種類があって、何が自分に合うのか?分からないですよね。「●●な人に」と書いてあってもどれもが当てはまってしまい、どれを飲めばいいか分からない・・・など。 防風通聖散は便秘を伴う肥満症に用いられる漢方薬です。お腹まわりに脂肪が多い、いわゆる「脂肪太り」の方に適しています。 と、まあこんな感じです。便秘はないのですがお腹周りに脂肪が多いことからこの漢方に決めました。 目次 防風通聖散の商品 飲み方 スタート:2025年5月22日 ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/31

パリッ!もっちりベーグル

今日は久々にベーグル作りをしました(ㅅ´˘`)♡300gの強力粉から作って、2つに分けてプレーン生地と紅茶生地を作りました♪ 私はRUICHAN BAGELが大好きで度々再現を目指して作っています。 目次 材料 生地づくり 一次発酵⇨分割⇨成形 成形後はしっかり馴染ませる時間を ポイント 材料 ・強力粉(今回はキタノアカリ)・・・270g・全粒粉・・・30g・きび砂糖・・・15g・ぬるま湯(35度)・・・170cc・赤サフ・・・3g・ゲランドの塩・・・5g 生地づくり ①強力粉・全粒粉を軽量し混ぜ合わせる ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/18

ベーグル

趣味はベーグル作り。クラストがバリバリなベーグル。もっちもちなベーグル。ふわふわなベーグル。 作るだけでなく、ベーグル屋巡りも好きなんです。 食べ歩きや通販はもちろんですがRico bagelさん主催のベーグル教室に行ったりRUICHAN BAGEL(るいちゃんベーグル)の再現にチャレンジしてみたり。 レシピやレポートを載せながら記録していきたいと思います。 再現や作り方のコツなど研究していますがベーグルは個性と芸術(アート)だと思っているのでお店で買うのが結局一番。

ReadMore

-未分類