未分類

easy@homeアプリ使い方まとめ

アプリダウンロードしてみたけど英語わかんないし、なんかこわい!←私もそうでした。

そして私は気合い入れて有料版で始めましたが…結局無料版でよかったなーと思ったので使い方、無料での始め方をまとめることにしました(^^)♪

有料だとセミナー参加やコミュニティに参加できるのかな?いや、英語わからんし…無料で十分でした…笑

easy@homeについては下記記事で紹介してます。早く在庫回復しますように…。

こんな人に

  • 妊活始めたい方
  • 排卵検査薬の判断に迷う方
  • タイミングを合わせたい方
  • easy@homeを活用したい方
  • Premomの使い方を知りたい方

初期画面

下記の画面が出てきたら妊活中の方は1番上で進めましょう。

DL後起動するとコレがでます

次に進むといきなり

これがでるので焦りますが、あわてて有料登録せずに左上の×マークでプレミアム加入ページを閉じます。

初期設定

チュートリアルはスキップしてOK。英語、分からないので。

チュートリアルが表示されます

チュートリアルがおわったら↑にある左の「ログ期間」をタップ。

こんな画面が表示されます。これは前回の生理期間の入力。すると最初のページに一般的な排卵期間のグラフが表示されて予測のオススメ仲良し日も表示されます。

初期設定はこれで大丈夫!案外簡単です。

排卵検査薬を記録してみよう

排卵検査薬・妊娠検査薬はトップ画面真ん中のアイコンで記録をします。

排卵検査薬は1番左、妊娠検査薬の記録はhCGで記録します。

この隣のタイマーは判定に5分かかるのでその為のタイマーっぽいです。尿をかけた試験紙の真上でテストの結果を追加をタップすると自動的にスキャンして記録してくれます。超便利です。

日々の基礎体温の記録

基礎体温や体調など日々の記録は1番右のアイコンから入力します。

まとめ

日々の記録は 日次ログから。

排卵検査薬・妊娠検査薬の記録は 記録から。

英語表記で構えてしまいましたが実はシンプルで使いやすいので是非easy@homeと合わせて使ってみてください♪

食事

2025/6/10

ミスド新作⭐︎もっちゅりんはダイエット中でも大丈夫?

ミスタードーナツの新商品「もっちゅりん」についてまとめました。 目次 もっちゅりんのカロリーとPFCバランス ミスド:ダイエット中に食べるなら? 食事管理に合わせたチョイス もっちゅりんの原材料は? もっちゅりんのカロリーとPFCバランス もっちゅりんは和菓子のような味わいが特徴的。比較的ヘルシーな印象ですね。ハイカーボになるのでトレーニング前などにはオススメです。 カロリー P(タンパク質) F(脂質) C(炭水化物) きなこ 205kcal 1.7g 10.9g 24.6g みたらし 228kcal ...

ReadMore

ボディメイク

2025/5/31

グルテンフリークッキー

オートミールでクッキーを作るとソフトな出来上がりで「これじゃない」感を感じたことはありませんか( ˘•ω•˘ ) 今回はザックザククッキーが大好きな私が下記の条件で試行錯誤してみました!笑 目次 レシピ ザクザクポイント レシピ ポリ袋1つで計量しながら混ぜるので洗い物も少なくすみます♪ ・オートミール…75g ・ココアパウダー…15g ・カカオニブ…10g ・ピーナッツバター…70g ・メープルシロップ…45g ・チョコチップ…20g ・岩塩ふたつまみ ポリ袋に上から順に入れてもみもみする。一塊になった ...

ReadMore

ボディメイク

2025/5/31

防風通聖散

私が一番合うなと思った漢方薬が防風通聖散という漢方薬でした。 漢方薬でもいろんな種類があって、何が自分に合うのか?分からないですよね。「●●な人に」と書いてあってもどれもが当てはまってしまい、どれを飲めばいいか分からない・・・など。 防風通聖散は便秘を伴う肥満症に用いられる漢方薬です。お腹まわりに脂肪が多い、いわゆる「脂肪太り」の方に適しています。 と、まあこんな感じです。便秘はないのですがお腹周りに脂肪が多いことからこの漢方に決めました。 目次 防風通聖散の商品 飲み方 スタート:2025年5月22日 ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/31

パリッ!もっちりベーグル

今日は久々にベーグル作りをしました(ㅅ´˘`)♡300gの強力粉から作って、2つに分けてプレーン生地と紅茶生地を作りました♪ 私はRUICHAN BAGELが大好きで度々再現を目指して作っています。 目次 材料 生地づくり 一次発酵⇨分割⇨成形 成形後はしっかり馴染ませる時間を ポイント 材料 ・強力粉(今回はキタノアカリ)・・・270g・全粒粉・・・30g・きび砂糖・・・15g・ぬるま湯(35度)・・・170cc・赤サフ・・・3g・ゲランドの塩・・・5g 生地づくり ①強力粉・全粒粉を軽量し混ぜ合わせる ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/18

ベーグル

趣味はベーグル作り。クラストがバリバリなベーグル。もっちもちなベーグル。ふわふわなベーグル。 作るだけでなく、ベーグル屋巡りも好きなんです。 食べ歩きや通販はもちろんですがRico bagelさん主催のベーグル教室に行ったりRUICHAN BAGEL(るいちゃんベーグル)の再現にチャレンジしてみたり。 レシピやレポートを載せながら記録していきたいと思います。 再現や作り方のコツなど研究していますがベーグルは個性と芸術(アート)だと思っているのでお店で買うのが結局一番。

ReadMore

-未分類