未分類

2022年食材宅配サービスおすすめの5社~コスパ・こだわりetc~

2022年2月13日

コロナ禍で一気に需要が増えた食材宅配サービス。

我が家はこの1年で5社試してみました!

宅配サービスで「美味しいものと出会えたこと」が一番の収穫ですが、カタログを見て息子が選んでくれるのも助かりました。

「何が食べたい?」と聞くと「なんでもいいよ」がお決まりの会話でしたが宅配だと前もって1週間の食材が決められるのでメニューについて考える時間がかなり減りました

普段家で作らないようなメニューも多いためマンネリ化防止にもつながります。※特にお弁当

食材宅配のメリット

  • メニューを考える時間が減る
  • マンネリ化しない
  • スーパーにないものがある
  • 子供も選んでくれる
  • 無添加商品が多い
  • 各社お試しができる

各社お試しセットがあるのでまずは安価で食べ比べしてみるのがオススメです♪

※らでぃっしゅぼーやは数量限定なのでお早めに

スポンサーリンク

パルシステム

オススメポイント

・ミールキットのコスパ◎

・スーパーでは買えないものが多い

・日用品、離乳食、ペット用品なども充実

・乳製品が美味しい

1,000円以下のミールキットも多いためコスパ高めで嬉しいところ。スーパーのように「お買い得」商品も毎週あるのでカタログを見るのが楽しみになっています。

冷食のバリエーションも豊富で我が家はお弁当のおかずのマンネリ化防止にすごく助かっています。スーパーでは売っていない物が多く毎回冷食は欠かさず購入しています。

我が家のおすすめはコレ!

配達の際、前回の箱などを回収してくれるのですがミールキット容器なども回収してくれるのでゴミが増える心配もありません。

送料0~220円 
※注文金額によって異なります
入会費・年会費0円※出資金1000円
受け取り方在宅:受け取り 
不在:置き配
注文方法紙・Web
カタログ紙・デジタル
※配達エリア:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟

パルシステムのHPはこちら

※ 神奈川・静岡・山梨にお住まいの方は「おうちCO-OP」も利用できます。

ヨシケイ

オススメポイント

・レシピ付きの簡単調理

・入会費、年会費、送料無料

・毎日配達があるので新鮮

配達料無料で毎日配達してくれるので安全新鮮なヨシケイ。メニューは専属の栄養士が作成しているため栄養バランス◎

メニューコンセプトが4種類あり好きなカテゴリから好きな商品を注文できるので選ぶのが楽しい

丁寧なレシピ付きのため、中学生などお子さんの料理デビューにも最適です。

送料無料
入会費・年会費無料
受け取り方法毎日配達
専用BOXレンタルあり
注文方法紙・Web
カタログ紙・デジタル

※配達エリアは全国各地!HPで詳しい配達地域が調べられます。

ヨシケイのHPはこちら

生活クラブ

オススメポイント

・無添加商品が多い

・PB商品のパッケージが可愛い!

・自然派にオススメ

無添加の調味料やこだわりの商品が多く「やさしい物を選びたい」人にオススメ。

離乳食用の野菜の裏ごし商品やカット野菜のキットなど忙しいママをサポートしてくれる商品が多いのが魅力的。

我が家のオススメはコレ!

添加物を極力避けたい方・安心安全で良い物を食べたい方はチェックしてみてくださいね。

送料個別:100~250円
入会費・年会費無料
受け取り方法個別・グループ配送
注文方法紙・Web
カタログ紙・デジタル

※グループ配送のみの地域もありますがお試しは個別に来てくれます!

生活クラブHPはこちら

らでぃっしゅぼーや

オススメポイント

・土からこだわるフレッシュ野菜

・グルテンフリー商品も◎

・フードロス削減のお得な「ふぞろい」あり

こだわりの野菜や旬のお野菜、スーパーに並んでいない珍しいお野菜を体験したい方にオススメ。らでぃっしゅぼーやはお野菜だけと思われがちですが、からだに優しい化学調味料不使用の商品や米粉スイーツなど加工食品も取り扱っています。

キッチングッズなども販売しているので「野菜だけ」かと思っていた私は衝撃を受けました・・・。

野菜は「ふぞろい」のお買い得品などもありますが独自の基準を設けて本当に安全なものだけを厳選しているので安心安全です。

送料0~900円
入会費・年会費1,000円
受け取り方法専用車・ヤマト宅急便
注文方法Web
カタログ紙・デジタル

※送料はらでぃっしゅぼーや専用車とヤマト宅急便で異なる配送体系のため詳しくはコチラをチェックしてみてください。

らでぃっしゅぼーやHPはこちら

※期間限定・数量限定のお試しセットは今だけコチラのページで申し込めます。

Oisix

オススメポイント

・こだわりのミールキット

・変わったメニューが体験できる

・自分で配達曜日を決められる

コロナ禍で一気に急成長したOisix。

簡便なミールキットが豊富なことも有名ですよね。

こちらの野菜も珍しいものが多く、さらにフレッシュで美味しい。

普段自宅で作らないような食卓を叶えるのがOisix。

カタログを見るのも毎回ワクワクしますよ。

WEB完結なので紙のカタログが邪魔になることもありません。

送料0~600円※定期会員の場合
入会費・年会費無料
受け取り方法ヤマト宅急便
注文方法Web
カタログデジタル

OisixのHPはコチラ

利用比較

我が家は高校生と2人暮らしです。毎日お弁当を作り、朝はパン派。

元々買い物は0回にするつもりはなかったので補助的に食材宅配サービスを使うことにしました。

結局買い物に行くならわざわざ食材宅配サービスはいらないと思っていましたが、やはり前もって注文時にイメージができているためなんです。何より息子も一緒に選んでくれるのでメニューに悩まなくていい。利用するとだいぶ夕飯のこと考えてたんだなー私。と「案外食事について考えている時間が多い」ことに気がつきました。

価格変動が大きい野菜は

市場相場が高い時→宅配

相場が安い時→スーパーで済ます

組み合わせて上手に使いこなすと節約につなげることができます!

スーパーに行って実際に見て、手にとってあれこれ選ぶのもストレス発散になっているので我が家は100%宅配にはしてません♪マイスタイルで使うのが一番です!

ルールをしっかり作って宅配を賢く使おう!

利用目的によって変動します。

・残業がしんどい週2日分くらいはミールキットに頼る

・野菜はスーパーで買って肉や冷食は宅配にする

変わった商品を食べてみたい

・お弁当のマンネリ化を防ぎたい

・料理のバリエーションを増やしたい

・家事が嫌いだから毎日ミールキットがいい

無添加や無農薬にこだわりたい

カタログを見ながら注文しているとアレもコレも・・・と買いすぎてしまいます。予算と目的に合わせて「ルール」を作り使用することで「買いすぎの防止」にもなりますのでカテゴリごとに金額や買い物点数を決めることをオススメします!

食材宅配サービスのメリット

「夕飯何食べたい?」「なんでもいいよ」のやりとりが無くなる食材宅配サービス。料理が苦手な私にとってはそれだけで十分時短に繋がっています(笑

食材も使い切れるのでロスも減りました。紙カタログで息子と一緒に選ぶのも楽しいコミュニケーションのひとつです。我が家は食材宅配サービスを利用して子供との時間や自分の時間が増えたので利用し始めて良かったです。

自分に合った食材宅配サービスを利用して時短・節約を叶えましょう〜!!

\ 収穫24時間以内のお野菜が届く食べチョク/

ベーグル♡Labo

2025/5/18

ベーグル

趣味はベーグル作り。クラストがバリバリなベーグル。もっちもちなベーグル。ふわふわなベーグル。 作るだけでなく、ベーグル屋巡りも好きなんです。 食べ歩きや通販はもちろんですがRico bagelさん主催のベーグル教室に行ったりRUICHAN BAGEL(るいちゃんベーグル)の再現にチャレンジしてみたり。 レシピやレポートを載せながら記録していきたいと思います。 再現や作り方のコツなど研究していますがベーグルは個性と芸術(アート)だと思っているのでお店で買うのが結局一番。

ReadMore

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/17

デーツシロップ活用おかず

最近流行りの砂糖不使用スイーツやヘルシーレシピで使用されているデーツシロップ。買ったはいいもののなかなか使いきれない方のための活用・おかずに使えるレシピをご紹介。 目次 そもそもデーツシロップとは デーツシロップ活用方法 デーツシロップで鶏ハム 作り方 そもそもデーツシロップとは デーツはヤシ科の高木「ナツメヤシ」の実です。中近東諸国では、代表的な果実として多くの人々に日常的に食べられています。そのデーツから作られたデーツシロップは鉄分、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル、β-カロテンや葉酸 ...

ReadMore

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/17

きのこ副菜レシピ

バルサミコ酢で作るきのこの副菜。しめじ・まいたけ・エリンギ・えのき・・・好きなきのこ200gでパパッと作れます。組み合わせは自由。我が家ではしめじ×舞茸の組み合わせが多いです♪こちらのレシピはノンオイルなのでとってもヘルシー! 目次 材料 作り方 ダイエット的アレンジ 材料 ・お好きなきのこ・・・合計200g・酒・・・大さじ1☆バルサミコ酢・・・大さじ1☆醤油・・・大さじ1☆ハチミツ・・・大さじ1/2 【お買い物マラソン20%OFF!】 舞茸 新潟県産 1.5kg 【レビュー4.8...価格:2,664円 ...

ReadMore

no image

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/14

卵1個で甘めの卵焼きrecipe

顆粒だしを切らした時、お弁当の隙間を埋めたい時に便利な卵1個で作る卵焼き。普通の卵焼き器でも作れます。ほんのり甘めが恋しくなった時に♪ 目次 材料 作り方 カロリーとPFCバランス 卵2個で作るrecipe 卵焼き 材料 ・卵M〜Lサイズ・・・1個・米油・・・少々(テフロン加工なら無しでOK)☆甜菜糖・・・小さじ1☆醤油・・・小さじ1/2☆水・・・小さじ1/2 作り方 お弁当作りでもそうでなくても、極力洗い物を少なく作りたいですよね♪大きめの計量カップで作るとそのまま焼けるので便利ですよ☺︎ ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/18

福ベーグルのカロリーや栄養成分は?

群馬県を中心に展開されている福ベーグルさん。楽天市場でも購入可能なベーグルは超絶品♡気になるカロリーを一覧にしてみました。ダイエット中でも上手に食べれば大丈夫!

ReadMore

-未分類