スキル

達成者タイプ上司に出会ったら攻略しなきゃ損!

上司と性格が合わなくて辛い…

上司の性格についていけてない…

上司の性格を理解するだけで、嫌いな気持ちや苦手意識が少し楽になるかもしれません。

あなたは言葉や想いが情熱的な熱すぎる上司は苦手ですか?

競争心が人一倍強く、上昇志向を持って目標に向けてがんばることが得意な達成者タイプの上司。エニアグラムでいうとタイプ3。


負荷がかかるようなチャレンジにも心が燃えますが、

がんばりすぎて無理してしまったり部下がついてこなかったり…。

ただ、このタイプの上司が社内で煙たがれていない場合

仲良くなれば出世へ後押ししてくれる可能性が高いので

避けずに攻略することをおすすめします。

引き上げてくれる、ではなく後押しなので自らの力も必要

達成者上司の特徴

・地位や名誉を追い求め、自分を上手にプレゼンできる。
・仕事をどんどん拡大しようとし、「成功」への決意を強く持つ
・目的に向け、放っておいても積極的に取り組む
・性格や雰囲気が明るく、周囲にも陽気さをもたらす。
・行動力があり、自立心があり、愛想がいい。
・効率的な行動を追求する。
・励まし、ふるい立たせることができる。
・ミスしてもあまりへこまずすぐに立ち直る。
・目立ちたいがために話を大げさに盛ることもある。

上にアピールすることが得意な達成者上司。

叱るより、励ましたり前向きな言葉をくれるけれど情熱すぎる言葉に、ついていけないときもあるんだよねぇ…

達成者上司が嫌がること

・上から目線で批判されること
・「劣っている」と感じさせられる言動をされること
・成長が実感できないことをさせられること。
・みんなの前で欠点を指摘されること。

この手のタイプは二人きりの時に☓☓したほうがチームに活気がでそうですね!など具体的な改善策を前向きに伝えてあげましょ。チーム全体を考えてくれている部下もいるんだ!と上司の自信にもつながり信頼度も◎

達成者上司から信頼されよう


①とにかくシンプルに成果を出すのが一番。そのうえで「○○さんのおかげです!」と上司を立てる
②上司の「理解者」としての立ち振る舞いをする
③上司が成果を出すのを手伝う、というスタンスで接する。
④この上司の情熱や熱さに、前向きに呼応する。
⑤上司が「最悪の事態」を想定して話をしてきた際はリカバリープラン(立て直すための計画)をいくつか提案する。
⑥十分に報告をせずに事を進めることは禁物。
⑦やらない・やれない理由を並べ立てるのは厳禁
⑧失敗を引きずっている様子は見せない
⑨他の上司と比べて優れている点を比較して伝えると喜ぶ
⑩誕生日や記念日を覚えておいてあげると◎

上司が家庭の話をしたらそれを覚えておいてあげましょう。長期休暇後など気にかけてあげるととても喜ぶタイプ。

実際にいた!達成者上司。

今の私の上司がこのタイプの上司なのですが、とにかく社内に向けてアピールする上昇志向が強い上司です。
後ろ向きな発言をしたメンバーには熱く鼓舞します。明るくチーム形成をしますが熱すぎるが故、相手の想いや意見を聞き入れない部分があります。
基本「自分が1番になりたい!」人なのでメンバーのことが見えなくなってしまうのかもしれませんね。

達成者上司は「褒められたい」という気持ちも強いため
「さすがです!」「すごいですね!」という抽象的な褒め言葉素直に喜んでくれますよ!

部下を持つ達成者上司のみなさん

普段は前向きな達成者上司さんですが失敗を繰り返したり、調子がよくなかったりすると人目を気にして自意識過剰になるあまり会社を休んで部屋にこもったり、人前で過去の自慢話をたくさんし始めて周囲をうんざりさせたりします。そうなると周囲が認めてくれないことでますますストレスが溜まり悪循環にもなり得ます。そんなときあなたに大切なのは「休息」です。オーバーワークの自覚がなくても定期的に休息をとることであなたの熱さを保つことができるのです。

ベーグル♡Labo

2025/5/18

ベーグル

趣味はベーグル作り。クラストがバリバリなベーグル。もっちもちなベーグル。ふわふわなベーグル。 作るだけでなく、ベーグル屋巡りも好きなんです。 食べ歩きや通販はもちろんですがRico bagelさん主催のベーグル教室に行ったりRUICHAN BAGEL(るいちゃんベーグル)の再現にチャレンジしてみたり。 レシピやレポートを載せながら記録していきたいと思います。 再現や作り方のコツなど研究していますがベーグルは個性と芸術(アート)だと思っているのでお店で買うのが結局一番。

ReadMore

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/17

デーツシロップ活用おかず

最近流行りの砂糖不使用スイーツやヘルシーレシピで使用されているデーツシロップ。買ったはいいもののなかなか使いきれない方のための活用・おかずに使えるレシピをご紹介。 目次 そもそもデーツシロップとは デーツシロップ活用方法 デーツシロップで鶏ハム 作り方 そもそもデーツシロップとは デーツはヤシ科の高木「ナツメヤシ」の実です。中近東諸国では、代表的な果実として多くの人々に日常的に食べられています。そのデーツから作られたデーツシロップは鉄分、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル、β-カロテンや葉酸 ...

ReadMore

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/17

きのこ副菜レシピ

バルサミコ酢で作るきのこの副菜。しめじ・まいたけ・エリンギ・えのき・・・好きなきのこ200gでパパッと作れます。組み合わせは自由。我が家ではしめじ×舞茸の組み合わせが多いです♪こちらのレシピはノンオイルなのでとってもヘルシー! 目次 材料 作り方 ダイエット的アレンジ 材料 ・お好きなきのこ・・・合計200g・酒・・・大さじ1☆バルサミコ酢・・・大さじ1☆醤油・・・大さじ1☆ハチミツ・・・大さじ1/2 【お買い物マラソン20%OFF!】 舞茸 新潟県産 1.5kg 【レビュー4.8...価格:2,664円 ...

ReadMore

no image

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/14

卵1個で甘めの卵焼きrecipe

顆粒だしを切らした時、お弁当の隙間を埋めたい時に便利な卵1個で作る卵焼き。普通の卵焼き器でも作れます。ほんのり甘めが恋しくなった時に♪ 目次 材料 作り方 カロリーとPFCバランス 卵2個で作るrecipe 卵焼き 材料 ・卵M〜Lサイズ・・・1個・米油・・・少々(テフロン加工なら無しでOK)☆甜菜糖・・・小さじ1☆醤油・・・小さじ1/2☆水・・・小さじ1/2 作り方 お弁当作りでもそうでなくても、極力洗い物を少なく作りたいですよね♪大きめの計量カップで作るとそのまま焼けるので便利ですよ☺︎ ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/18

福ベーグルのカロリーや栄養成分は?

群馬県を中心に展開されている福ベーグルさん。楽天市場でも購入可能なベーグルは超絶品♡気になるカロリーを一覧にしてみました。ダイエット中でも上手に食べれば大丈夫!

ReadMore

-スキル
-