スキル

分析大好きマン!論理的上司と仲良くなってスキルアップ

チームプレイが苦手だけど分析力はピカイチな上司は研究者タイプ、エニアグラムタイプ5にあてはまります。

ここでは論理的上司としてご紹介していきますね

このタイプは、一人でこつこつ進めて他人からの干渉を受けずに好きな分野を極めたい職人気質。オタクっぽい気質があります。

気に入ったこと1つにとことん深くはまり込んでいきます。
一人で極めたいあまりチームプレイをしたがらなくなることも…。

感情や情緒よりも論理や合理性を大事にします。
「なぜ○○をがんばる必要があるのか。その本質的なところは・・・」など
全体像よりも細部にこだわるので
ノリが悪いなぁ…めんどくさいなぁ…理屈っぽいなぁ…と感じることがあるかもしれませんが
数字やデータに強いため、分析苦手な方はこの上司を味方につけておくとスキルアップが図れますよ。

あまり感情を読み取ってくれるタイプではないわ。熱く意見をぶつけても冷静に分析されることも

論理的上司の特徴

・道筋を立てて合理的に仕事を進める
・分析能力が高い
・理解が早く、説明は簡潔に終わらせられる。
・仕事を他者にうまく任せられる。
・人の失敗を責めたてることはあまりしない。
・心が自立していて1人ぼっちでも平気
・関心ごとに没頭する
・関心ごとが人間だと人間通になる。
・負荷に対する忍耐がある
・チーム内のメンバーを見下すようなこともある
・周囲を遠ざけ自分の世界に引きこもることも
・周囲に惑わされない、マイペースなリーダーになる

論理的上司はこれが嫌

・進行中の仕事や作業を他人の都合で中断させられること
・仕事を複数任されること
・権力を盾にされ、押し付けられること
・自分の能力を疑われること

集中してるときに話しかけたりするのは厳禁☓

人前で話すことも好きではないので司会などもさせないほうがいいわ

論理的上司に信頼されよう

・上司への報告・連絡・相談はさみだれ式ではなくまとめて行う
・上司の得意分野を肯定する態度をとる
・上司の意向や考えを本人に代わって熱弁し他メンバーの意欲を高める
・電話よりメールなどでやり取りをする
・チーム内の状況を把握し上司の代わりに面倒をみてあげる
・大きなリアクションを求めるのはマイナス

自分の集中を邪魔されるのが嫌いなので電話よりメールのほうがいいわ

実際にいた!論理的上司

仕事は任せてくれるけど共同作業が苦手な論理的上司さん。
口数も少なく、リアクションも少ないけれど分析についてのアドバイスや切り口が鋭いのが印象的でした。

ただあまり人に関心がない上司だったのでチーム内の人間関係のトラブル解決には頼れませんでした。

ある日私が
「Bさんの仕事が遅れているので、サポートしました」
と事後報告をしたら
Bさんの仕事が効率的にすすめられるよう上司は動いてくれました。

このタイプの上司は人について鈍感ですが伝えてあげることで動いてくれるので助かりました。
また上司からも
チーム内の状況を教えてもらえて助かったよ
と言ってもらえたのでチーム状況を伝えるパイプ役をすることで絶大な信頼を得られます。

部下を持つ論理的上司のみなさんへ

あなたは共同作業よりも一人で黙々と好きなことをすることに喜びや安心感を覚えるタイプです。
読書をする・インターネットを見る・テレビゲームをするなど
一人でできる多彩なパターンをもつことでストレス解消につながります。

チーム作りでは自分の苦手なことをメンバーに託していくことをおすすめします。
また自分のスケジュールをメンバーに開示し、「作業中である」ことを可視化して知らせておくことで仕事の中断を防ぐことができます。

「1つのことに集中したい」気持ちやあなたの考えを理解してくれるメンバーが1人いるだけでチーム作りはとても楽になりますよ。

はぐログでは他にも色んな上司攻略のヒントを載せています。

上司攻略をして

楽しく仕事ができますように…✿

ベーグル♡Labo

2025/5/18

ベーグル

趣味はベーグル作り。クラストがバリバリなベーグル。もっちもちなベーグル。ふわふわなベーグル。 作るだけでなく、ベーグル屋巡りも好きなんです。 食べ歩きや通販はもちろんですがRico bagelさん主催のベーグル教室に行ったりRUICHAN BAGEL(るいちゃんベーグル)の再現にチャレンジしてみたり。 レシピやレポートを載せながら記録していきたいと思います。 再現や作り方のコツなど研究していますがベーグルは個性と芸術(アート)だと思っているのでお店で買うのが結局一番。

ReadMore

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/17

デーツシロップ活用おかず

最近流行りの砂糖不使用スイーツやヘルシーレシピで使用されているデーツシロップ。買ったはいいもののなかなか使いきれない方のための活用・おかずに使えるレシピをご紹介。 目次 そもそもデーツシロップとは デーツシロップ活用方法 デーツシロップで鶏ハム 作り方 そもそもデーツシロップとは デーツはヤシ科の高木「ナツメヤシ」の実です。中近東諸国では、代表的な果実として多くの人々に日常的に食べられています。そのデーツから作られたデーツシロップは鉄分、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル、β-カロテンや葉酸 ...

ReadMore

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/17

きのこ副菜レシピ

バルサミコ酢で作るきのこの副菜。しめじ・まいたけ・エリンギ・えのき・・・好きなきのこ200gでパパッと作れます。組み合わせは自由。我が家ではしめじ×舞茸の組み合わせが多いです♪こちらのレシピはノンオイルなのでとってもヘルシー! 目次 材料 作り方 ダイエット的アレンジ 材料 ・お好きなきのこ・・・合計200g・酒・・・大さじ1☆バルサミコ酢・・・大さじ1☆醤油・・・大さじ1☆ハチミツ・・・大さじ1/2 【お買い物マラソン20%OFF!】 舞茸 新潟県産 1.5kg 【レビュー4.8...価格:2,664円 ...

ReadMore

no image

ボディメイク 未分類 食事

2025/5/14

卵1個で甘めの卵焼きrecipe

顆粒だしを切らした時、お弁当の隙間を埋めたい時に便利な卵1個で作る卵焼き。普通の卵焼き器でも作れます。ほんのり甘めが恋しくなった時に♪ 目次 材料 作り方 カロリーとPFCバランス 卵2個で作るrecipe 卵焼き 材料 ・卵M〜Lサイズ・・・1個・米油・・・少々(テフロン加工なら無しでOK)☆甜菜糖・・・小さじ1☆醤油・・・小さじ1/2☆水・・・小さじ1/2 作り方 お弁当作りでもそうでなくても、極力洗い物を少なく作りたいですよね♪大きめの計量カップで作るとそのまま焼けるので便利ですよ☺︎ ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/18

福ベーグルのカロリーや栄養成分は?

群馬県を中心に展開されている福ベーグルさん。楽天市場でも購入可能なベーグルは超絶品♡気になるカロリーを一覧にしてみました。ダイエット中でも上手に食べれば大丈夫!

ReadMore

-スキル
-,