スキル

性格タイプの活用方法

2021年12月23日

性格タイプは9つありますがどのタイプでも決して「悪いタイプ」はありません。

それぞれに素晴らしい特性を持ち、やり方と役割分担によって社会に貢献しています。

育児や仕事で活用する場合は、性格タイプそれぞれの「プラス面=長所」を大いに伸ばしていく方向で声掛けや指導すると相手のプラス面がどんどん成長します。

性格を知ることでアプローチ方法がわかり、相手がどう扱ってほしいかを掴むことができます。

  • 子供の才能を引き出したい
  • 上司と上手く付き合いたい
  • 部下のヤル気を引き出したい
  • ママ友といい関係性をつくりたい
  • 義父母といい関係性をつくりたい
  • 良いチームを作りたい

それにはまず、自己理解から必要なのでぜひエニアグラム診断を行い自分のタイプを知ることから始めてみてください。

簡易タイプ別診断|日本エニアグラム協会

私はダメな人…?

自己否定感を抱いていたり、自己肯定感が低い人は仕事・恋愛・人生に関して世間から見た自分の価値が低いと感じているのではないでしょうか?

実際にはあなたの価値が低いのではなく自分との向き合い方や他へのアピールの仕方、仕事や他者に対する努力の仕方において勘違いしているだけかもしれません。

私は学歴が低い

私は頭が悪い

私はダメ

これは私の話ですが、ある時を境に考え方を変えました。

私は学歴が低い

学歴に勝る武器を身に着けよう

無事上場企業に就職

○○だからダメではなく

○○だから△△して◎◎◎しよう

と△の部分の手法を変えてアプローチすることで成長できますよね。

少し考える方向性を変えるだけで自分の魅力により、磨きをかけ仕事も恋愛も人生もうまくいく。

今まで間違っていた改善の仕方、アプローチの方法のせいで、自分自身のことを「ダメなやつ」だとレッテル貼りをしていた方はまずその状態から抜け出しましょう。

うちの部下はダメで…

何度でもいいます。

ダメなやつなんかいません。

仕事マネジメントやチームリーダーなど指導的な立場にいる方は「タイプ別のアプローチ法を知らないだけだったんだな」と考えていただき人材の底上げやチーム形成に励んでいただけたらと思います。

実はこのエニアグラム

・トヨタ

・アップル

・IBM

・コカ・コーラ

など世界企業で社員育成の為に取り入れられています。

良い組織作りが出来れば社員のワーク・エンゲージメント(働く満足度)向上、更には業績アップにも繋がります。

タイプに合わせたアプローチ方法や声掛けをしてみてください。始めは面倒かもしれませんが、どんどん良い方向へ進みメンバー育成が楽しくなります。

うちの子はダメで…

くどいようですが、ダメな子はいません。

そして育て方を間違ったなんて自分を責めることはしないでくださいね。性格は何歳になっても成長させることができます。

アプローチ方法を子供の性格に合わせて行うことでびっくりするほど成長します。

我が家の息子は指示・命令が嫌いですが「○○してくれたら助かるな〜」と助けを求めると気持ちよく行動してくれます。

ほんの少しのニュアンスで人は変化します。

お母さんの余裕がなくて一辺倒な声掛けになる気持ちも、よく分かります。

いつも勉強しなさいって言ってるのに勉強しない

ゲーム時間制限を守れない

どうかうちの子はダメだと決めつけずに、自分を責めずにタイプ別の子育てを試してみてくださいね。

食事

2025/6/10

ミスド新作⭐︎もっちゅりんはダイエット中でも大丈夫?

ミスタードーナツの新商品「もっちゅりん」についてまとめました。 目次 もっちゅりんのカロリーとPFCバランス ミスド:ダイエット中に食べるなら? 食事管理に合わせたチョイス もっちゅりんの原材料は? もっちゅりんのカロリーとPFCバランス もっちゅりんは和菓子のような味わいが特徴的。比較的ヘルシーな印象ですね。ハイカーボになるのでトレーニング前などにはオススメです。 カロリー P(タンパク質) F(脂質) C(炭水化物) きなこ 205kcal 1.7g 10.9g 24.6g みたらし 228kcal ...

ReadMore

ボディメイク

2025/5/31

グルテンフリークッキー

オートミールでクッキーを作るとソフトな出来上がりで「これじゃない」感を感じたことはありませんか( ˘•ω•˘ ) 今回はザックザククッキーが大好きな私が下記の条件で試行錯誤してみました!笑 目次 レシピ ザクザクポイント レシピ ポリ袋1つで計量しながら混ぜるので洗い物も少なくすみます♪ ・オートミール…75g ・ココアパウダー…15g ・カカオニブ…10g ・ピーナッツバター…70g ・メープルシロップ…45g ・チョコチップ…20g ・岩塩ふたつまみ ポリ袋に上から順に入れてもみもみする。一塊になった ...

ReadMore

ボディメイク

2025/5/31

防風通聖散

私が一番合うなと思った漢方薬が防風通聖散という漢方薬でした。 漢方薬でもいろんな種類があって、何が自分に合うのか?分からないですよね。「●●な人に」と書いてあってもどれもが当てはまってしまい、どれを飲めばいいか分からない・・・など。 防風通聖散は便秘を伴う肥満症に用いられる漢方薬です。お腹まわりに脂肪が多い、いわゆる「脂肪太り」の方に適しています。 と、まあこんな感じです。便秘はないのですがお腹周りに脂肪が多いことからこの漢方に決めました。 目次 防風通聖散の商品 飲み方 スタート:2025年5月22日 ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/31

パリッ!もっちりベーグル

今日は久々にベーグル作りをしました(ㅅ´˘`)♡300gの強力粉から作って、2つに分けてプレーン生地と紅茶生地を作りました♪ 私はRUICHAN BAGELが大好きで度々再現を目指して作っています。 目次 材料 生地づくり 一次発酵⇨分割⇨成形 成形後はしっかり馴染ませる時間を ポイント 材料 ・強力粉(今回はキタノアカリ)・・・270g・全粒粉・・・30g・きび砂糖・・・15g・ぬるま湯(35度)・・・170cc・赤サフ・・・3g・ゲランドの塩・・・5g 生地づくり ①強力粉・全粒粉を軽量し混ぜ合わせる ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/18

ベーグル

趣味はベーグル作り。クラストがバリバリなベーグル。もっちもちなベーグル。ふわふわなベーグル。 作るだけでなく、ベーグル屋巡りも好きなんです。 食べ歩きや通販はもちろんですがRico bagelさん主催のベーグル教室に行ったりRUICHAN BAGEL(るいちゃんベーグル)の再現にチャレンジしてみたり。 レシピやレポートを載せながら記録していきたいと思います。 再現や作り方のコツなど研究していますがベーグルは個性と芸術(アート)だと思っているのでお店で買うのが結局一番。

ReadMore

-スキル