未分類

この記事Googleに登録されてるの!?サーチコンソールを使って確認してみよう!

2022年2月11日

ブログを投稿しても

PVが増えない・・・

自分で検索しても見つからない・・・

そもそも

Googleに登録されているのか不安になりませんか?

「サーチコンソール」が既に設定されていれば

記事が登録されているかどうか

すぐ確認できます。

私はweb幹事さんのページを見ながら設定しました★

この記事を読むとポイント

・Googleに登録されているか確認できる!

・登録されていない時の対処法が分かる!

スポンサーリンク

インデックス登録とは?

Googleの検索対象となるには

書いた記事がインデックス登録されないとだめなんです。

日々巡回してくれているクロールさんが

「良い記事だ!」

認めてくれないとインデックス登録されないのですが

内部リンクなどでページとページを多く繋げないと

クロールさんが見つけてすらくれないんです。

なのでページ数が少ない初心者さん

関連なく投稿している雑記ブロガーさんは

個別に「記事できたよっ!見にきてね!」とクロールさんにアピールするとインデックス登録されやすくなります。

URLでインデックス登録を確認してみよう

①まず調べたい記事のURLをコピーしておきます。

②サーチコンソールを開きます

③サイドバーを開きます

手順①〜③

④URL検査をタップ

⑤検索窓に①のURLを貼り付けます

⑥登録されているか調べてくれてます

⑦この画面になったら登録されています◎

④〜⑦

インデックス登録されていなかったら?

Googleに登録されていません

の表示は

すなわち

検索しても出てきませんよってこと。

そんな時は

クロールさんに

「また来てね!」のアピールをします。

この登録されてないということは

投稿したてはもちろんですが

クロールが来てくれても「良い記事」と判断しなかった

ってことなんです。

なので、投稿後すぐインデックス登録をリクエストして

数日経っても登録されていない時は

リライトしてからまたインデックス登録をリクエストをしましょう。

スポンサーリンク

個別のインデックス登録は必要なの?

インデックス登録は

Googleの検索対象になるかならないかです。

登録されていないと検索流入がされない

ことになりますので

ライバルと同じ舞台にいない状態。

せっかく書いた記事

SNSの仲間内にしか見られない状態なのは

もったいない!!

投稿すればいずれ見に来てくれるのですが・・・

クロールさんはいつ見に来てくれるかわかりません。

なので

出来るだけ早く同じ舞台に立ちたい場合は

記事を投稿したら

サーチコンソール

インデックス登録

をして見てください。

Twitterでもつぶやきましたが

記事投稿⇨インデックス登録

私は最短1時間でした!!

食事

2025/6/10

ミスド新作⭐︎もっちゅりんはダイエット中でも大丈夫?

ミスタードーナツの新商品「もっちゅりん」についてまとめました。 目次 もっちゅりんのカロリーとPFCバランス ミスド:ダイエット中に食べるなら? 食事管理に合わせたチョイス もっちゅりんの原材料は? もっちゅりんのカロリーとPFCバランス もっちゅりんは和菓子のような味わいが特徴的。比較的ヘルシーな印象ですね。ハイカーボになるのでトレーニング前などにはオススメです。 カロリー P(タンパク質) F(脂質) C(炭水化物) きなこ 205kcal 1.7g 10.9g 24.6g みたらし 228kcal ...

ReadMore

ボディメイク

2025/5/31

グルテンフリークッキー

オートミールでクッキーを作るとソフトな出来上がりで「これじゃない」感を感じたことはありませんか( ˘•ω•˘ ) 今回はザックザククッキーが大好きな私が下記の条件で試行錯誤してみました!笑 目次 レシピ ザクザクポイント レシピ ポリ袋1つで計量しながら混ぜるので洗い物も少なくすみます♪ ・オートミール…75g ・ココアパウダー…15g ・カカオニブ…10g ・ピーナッツバター…70g ・メープルシロップ…45g ・チョコチップ…20g ・岩塩ふたつまみ ポリ袋に上から順に入れてもみもみする。一塊になった ...

ReadMore

ボディメイク

2025/5/31

防風通聖散

私が一番合うなと思った漢方薬が防風通聖散という漢方薬でした。 漢方薬でもいろんな種類があって、何が自分に合うのか?分からないですよね。「●●な人に」と書いてあってもどれもが当てはまってしまい、どれを飲めばいいか分からない・・・など。 防風通聖散は便秘を伴う肥満症に用いられる漢方薬です。お腹まわりに脂肪が多い、いわゆる「脂肪太り」の方に適しています。 と、まあこんな感じです。便秘はないのですがお腹周りに脂肪が多いことからこの漢方に決めました。 目次 防風通聖散の商品 飲み方 スタート:2025年5月22日 ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/31

パリッ!もっちりベーグル

今日は久々にベーグル作りをしました(ㅅ´˘`)♡300gの強力粉から作って、2つに分けてプレーン生地と紅茶生地を作りました♪ 私はRUICHAN BAGELが大好きで度々再現を目指して作っています。 目次 材料 生地づくり 一次発酵⇨分割⇨成形 成形後はしっかり馴染ませる時間を ポイント 材料 ・強力粉(今回はキタノアカリ)・・・270g・全粒粉・・・30g・きび砂糖・・・15g・ぬるま湯(35度)・・・170cc・赤サフ・・・3g・ゲランドの塩・・・5g 生地づくり ①強力粉・全粒粉を軽量し混ぜ合わせる ...

ReadMore

ベーグル♡Labo

2025/5/18

ベーグル

趣味はベーグル作り。クラストがバリバリなベーグル。もっちもちなベーグル。ふわふわなベーグル。 作るだけでなく、ベーグル屋巡りも好きなんです。 食べ歩きや通販はもちろんですがRico bagelさん主催のベーグル教室に行ったりRUICHAN BAGEL(るいちゃんベーグル)の再現にチャレンジしてみたり。 レシピやレポートを載せながら記録していきたいと思います。 再現や作り方のコツなど研究していますがベーグルは個性と芸術(アート)だと思っているのでお店で買うのが結局一番。

ReadMore

-未分類